会社のロゴ

アプリのUI/UXデザイン、Webデザイン、ロゴデザイン、ノベルティグッズ制作、印刷物のデザイン全般にかかわるサービスを提供しています。目標の達成をサポートし総合的なデザイン制作やディレクションを得意としています。

日本のサービスイノベーション

「日本のサービスイノベーション2022」は、サービス産業の生産性向上に資するため、サービス産業生産性協議会での活動を通じて得られた多様なサービス事例の中から、模範となるサービスイノベーションの最前線事例をまとめたものです。このブランドロゴマークは「SERVICE」を象徴化してデザインされています。少数の基本的な図形の組み合わせから、複雑な形状の文字が構成されています。様々な図形が組み合わさることで…

skin apothecary

skin apothecaryの頭文字「s」と「a」をモチーフに知的でクールな印象のデザインです。肌のことを薬剤師が真剣に考えたらどうなるか?Skin(皮膚・肌)とApothecary(薬屋・薬剤師)が隣あい密接に手を組んだようなデザインであり、♡を形成しています。切っても切り離せない良好な関係性であることを表しています。

株式会社ダブルタップ

社名である画面を2度タップする指の動作(ダブルタップ)を、シンプルにそのままロゴにしました。「トン、トン」というリズムや、音、意思といういう見えない部分も表現することを意図したデザインです。これは想いを言語化してわかりやすく伝えるというDouble Tap社の業務内容を表わそうとした部分でもあります。社名とロゴの親和性が高く、直感的に分かりやすいデザインになったと思います。また、この2つのXは「未…

株式会社 DEEP END

ウイスキーの製造・輸入・販売を行う会社「DEEP END」のロゴデザインをお手伝いいたしました。頭文字の「D」をモチーフにし、ウイスキーの熟成に欠かせない「太陽・空気・大地・水・穀物の種、気候や風土」を表現しています。熟成された年数分、造り手の思いが込められ、生産地のその土地ならではの自然環境を想像させ、その豊かな土地で育まれた様々な個性的なウイスキーの味を感じさせます。それらの背景をも大切にして…

社会保険労務士 東拓事務所

Taku AZUMA(office)の頭文字「T」と「A」がモチーフになっており、漢字の「東」も合わせてデザインされたロゴマークです。シンプルな図形の組み合わせで構成されており、信頼と安定、安心感があります。また、三角形は道であり、社会保険労務士として顧客企業の未来を「拓」く一翼を担う覚悟をも表現しています。ロゴだけでなく、名刺、封筒などステーショナリー類のデザインも担当いたしました。

SunnySide

高田馬場にあるライブハウス「SunnySide」はもともと人魚をモチーフにしており、今回もその人魚をモチーフにロゴをリニューアルしました。シンプルなかたちでありながらSunnySideの「S」をかたどったシンボルマークとなりました。また、コロナ禍で営業が大変な中、ホームページのフルリニューアルも同時に進めました。レスポンシブデザインとなり、CMSも導入し、より多くの方により適切に情報をお届けできる…

FUTURA

“文脈解析”で関連記事をマッチングする高精度なWordPress関連記事プラグインである「FUTURA(フーツラ)」のブランドロゴをはじめプラグインインターフェイス、Web、リーフレット及び発表会用のKyenoteデザインなど新ブランドのトータルディレクションを担当させていただきました。このロゴは、FUTURAの頭文字をモチーフとし、そのFが回遊しているデザインです。四方に広がるラインは興味の広が…

Printio

WEBと印刷工場をつなぐデジタルプリントのハブとなるサービス「Printio(プリンティオ)」。この新しいサービスのロゴデザインを担当させていただきました。「印刷でもっと楽しく!」をコンセプトにデジタルと印刷ですべての人に最初から最後まで簡単に使えるサービスになるようにと、サービス名の最初の「P」と最後の「O」をデザインモチーフとしました。印刷の楽しさやワクワク感を表現したグラフィカルでカラフルな…

Gadgetouch

iPhoneケース専門家であり、ガジェット好きITライターの弓月ひろみさんとApple関連を中心に活動するブロガーLinkmanが、ガジェットの話をメインに、気になるニュースや話題などをつまみにお届けするPodCast番組「Gadgetouch(ガジェタッチ)」のロゴデザインをやらせていただきました。このロゴは「Gadgetouch」の頭文字「G」をモチーフにしており、その全体のフォルムはまさに指…

株式会社ヴイエー

分子栄養学のカウンセリングやセミナー開催が主な業務となる株式会社ヴイエーのロゴをデザインさせていただきました。ヴイエーは「VA」であり、Vitamin Academy(ビタミンアカデミー)の頭文字「V」と「A」でもあります。このVAをモチーフにデザインされており、VとAはハートとハート、心のつながりを表しおり、動脈と静脈、その循環をも表現しています。また、組み合わさったこの形は、幸運が訪れると伝説…

株式会社あみだす

株式会社あみだすのロゴデザインをやらせていただきました。あみだすの「あ」をモチーフとし、主業務である、情報発信サポートの網(インターネット)へ出す(情報を発信する)。と発酵食サポートの網(麹が成長する様子)を出す(発酵食品になる)。を表現した網のようなデザインであり。点と点の繋がりは、2つの業務を結び人と人を結んでいく繋がりの場、広がりの輪の中心をイメージしデザインされています。

Linkman

iPhoneやMacなどApple社関連の情報を中心としたブログメディア「Linkman」のロゴデザインを担当させていただきました。このシンボルマークは「L」と「m」をモチーフに、その2つの文字をリンクさせ出来たデザインです。また、この形はリンクをクリックする際のPCの指カーソルや、グッドを表す指の仕草(サムアップ)を表したものでもあります。名刺デザインもこのシンボルマークの角丸を名刺にも特徴とし…