すぐれんリリース!“緊急時に簡単に連絡”が可能なアプリです。

もしもの“緊急時に簡単に連絡”が可能です。
高齢者・子供・持病を持った方、そしてiPhoneを持つすべての人に役に立つアプリです。
パニックになった時のいざという時の備えにぜひ!
すべての機能が無料ですので、ご両親、ご家族にもインストールし緊急連絡先の設定をしてあげてください。

suguren1

高齢になったあなたのご両親はスマホを買ったものの使いこないしてるだろうか?
気が動転したとき、急ぐとき、的確に操作できるだろうか?
多くの人が不安を持つ事だろうと思います。suguren3
緊急電話や緊急メール、プロフィール表示といった機能を大きなボタンで操作でき、とっさに連絡をしたい相手、内容を登録しておく事が可能です。
高齢者に多い「スマホの機能が多すぎて使えない」という悩みを解消し、“緊急時に簡単に連絡”を可能にするアプリです。
アプリをインストールし、設定で「警察に電話(110番)」や「救急車を呼ぶ(119番)」のほか、家族や友人、かかりつけ医などの電話番号や送信メール先も追加できるので、何が起こるかわからない一人暮らしの方、田舎暮らしの高齢者、スポーツ中のいざという時にはありがたい機能だと思います。

placeit3

 

 

また「プロフィール」設定では名前や性別、血液型や自分の電話番号といった基本的な項目のほか、病歴やアレルギー情報、普段服用してる薬などを入力できます。ここで設定した内容と位置情報サービス()を利用した現在地が「緊急メール」の送信時に自動入力されます。
病院や家族などのアドレスを登録しておけば、いざという時の助けになります。
アプリ起動時に「位置情報サービスをオンにしてください。」と表示されますので「オン」に設定してください。端末の「位置情報サービス」の設定が有効になっている場合にのみ利用できる機能です。

1

2

 

Japanese verison only
無料です!

AppStore

アプリケーション開発のご相談はこちら

 

 

ご紹介いただきました!

フリック!ニュース
親や家族のiPhoneに即、インストール! 緊急時用アプリ『すぐれん』

枻出版社
親や家族のiPhoneに即、インストール! 緊急時用アプリ『すぐれん』

Feelingplace
緊急時にやりたいことがすぐできるアプリ、すぐれん。

AppBank
「もしも」に備える緊急連絡アプリ

気になる、記になる…
フォーユー、緊急連絡アプリ「すぐれん」をリリース

infinity-App(インフィニティーアップ)
緊急時、簡単に連絡して助けを呼ぶアプリ『すぐれん』

techjo(テクジョ)
いざという時の必須アプリ!超簡単に緊急連絡ができる『すぐれん』

かみあぷ速報
『すぐれん』いざという時に!緊急時にワンタップで家族へ連絡できるアプリ